Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • 講師紹介
  • 教室理念・指導方針
  • レッスン生の声・実績
  • アメブロ
  • レッスンメニュー
  • 書籍
  • ご相談・体験レッスンお申し込み
  • 演奏スケジュール
  • アクセス
2021.03.09 12:10

【憧れは人を成長させてくれる】

先日、辻井伸行さんのコンサートを聴きに行った愛弟子さん。オトコマエな辻井さんと感想を書いて持って来てくれた。

2021.02.16 09:00

【幼い頃からホンモノに触れるメリットとは?】

幼い頃からホンモノに触れることがなぜ大切なのか!

2021.02.11 09:30

上達する人に共通するたった1つの要素

上達する人に共通するたった1つの要素って何かわかりますか?

2021.02.05 09:30

質か量か?量か質か??迷ったらどうする???

量か質か?質か量か?どちらも大切!だから迷うこともありますね!

2021.02.02 09:00

天才に共通するたった一つのこと!

天才と聞くと努力しなくても順風満帆に成果を出した人と思ってないだろうか?

2021.01.28 09:30

好奇心の高い子供は〇〇が高くなる⁈

好奇心の研究は多くの心理学者が取り組んでいて好奇心の効果に関して沢山の研究結果が発表されています。

2021.01.25 09:30

音楽を楽しむために「学」とつくものを学べ!

以前、何かの本で「音を楽しむのは学を学んだ者のみ許される」と昔は東欧?かな、言われていたと読んだことがある。

2021.01.22 10:30

リライズニュースさんにインタビューいただきました!

【Re・rise News】さんからインタビューをしていただきました。インタビューでは私の原点、ビジョン、コレからの想いなどお話させていただきました。

2021.01.18 09:30

本番で緊張するのは成長の証

先日ある演奏会終わって、なにやらお手紙いただいた!お!ラブレターか!!!とウキウキお家で開けたら、お礼のメッセージが^^

2021.01.01 12:10

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

2020.11.30 10:01

アートとビジネスは深いところで共鳴している!!

意外と、成功している起業家の人達がアートを学んでいたり携わっていたと読んだり聞いたりします。例えば、Apple 創業者のスティーブ=ジョブズもそうですし日本でいうと元ZOZOの前澤さんもそうですね。

2020.10.16 10:00

「花の下にて散る」作曲 日吉真澄/ピアノ こだま美由希/ 花の下にて春死なん 如月の望月の頃/西行

「花の下にて散る」作曲 日吉真澄/ピアノ こだま美由希/ 花の下にて春死なん 如月の望月の頃/西行

Copyright@ Miyuki Kodama All Rights Reserved

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう