1日1回 ニマニマ ニヤニヤする時間を持とう!

1日1回 ニマニマ ニヤニヤする時間を持とう!

なんだ?このタイトル??

と思われた方もおられるかも 笑




これ、コンクールに出るからというだけでなく

すべての人に活用できますね。


この時間って決めてやってもいいし

気が向いた時間、眠りに入る時

各々のしっくりくる時でよいですね。


例えば、これからコンクールや本番の人。

目標の成果がでた自分を想像してニマニマ。

上手に弾けて拍手喝采のニマニマ。

賞状やメダルを手にした自分を想像してニヤニヤ。


親御さんであれば、そういうお子さんの姿を想像してニマニマ。

お子さんにおめでとう!!と言っている自分を想像してニヤニヤ。


またはお子さんに「目標達成したらどんな気分?」

「どんなときワクワクするの?」

って、頻繁にたずねるのもクリアになっていく方法の一つですね。


これってお金のかかるものでもなく

人の足を引っ張るものではなく

それでいて自分の達成したいこと、

ワクワクすることが明確になる。

なんとも一石二鳥^^


自分のなりたい姿を先取りしてその気分を味わう。

これって大切ですね。


懸命に練習をしながらも1日1回くらいは

そのストレスから離れて、

ただただそういう幸福感、ワクワク感に浸る。


ここで要注意なのは無理にワクワクしようとしない。

ワクワクすることがないな〜〜っ

好きなこと、ワクワクすることがわからないな〜〜て場合は

自分は何をしている時が嬉しいかな〜〜、楽しいかな〜〜

って心を感じてみるといいんじゃないかな。


ワクワクは創り出すものではなく

理由はないけどワクワクする、楽しいもの。


どんな時でも、幸せはそこにあるものだなあと

思う今日この頃です。。

こだま美由希ピアノ教室・広島市中区

広島市中区にてピアノ教室主宰。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業、ドイツ留学中、ドイツ・イタリアにて演奏活動、広島交響楽団と共演等。音色から情熱と愛を紡ぎだすピアニスト&指導者。 英才教育の一環として子供にピアノや絶対音感を活かせるジュニアクラスや初心者の大人でも基礎から楽しく学び、趣味としてピアノ演奏を学び人生が彩豊かになる道をレクチャーしています。テクニック・こころ・思考力の3つの法則が柱。

0コメント

  • 1000 / 1000