天真爛漫っていいね!

天真爛漫

飾らず自然のままの姿があふれ出ているさま。

生まれつきの素直な心そのままで、明るく純真で無邪気なさま。

「天真」は純粋な性格、「爛漫」は自然のままに輝き現れる様子。

故事ことわざ辞典より

先日、美味しいお差し入れを頂きました。

すっかりヴァレンタインデイは忘れていた私。

美味しく頂戴しました、ありがとうございます^^


子供が天真爛漫だと

なんだかこちらまで笑顔に幸せな気分になりますね。


大人になるにつれ、良くも悪くも常識的に

なかなか天真爛漫ではいられなくなっているような。。


大人だって無邪気さは必要。

あまり真面目さからはユニークなアイディアは生まれないし

いわゆるただ真面目っていうものは今後、AIが得意分野として

まじめ〜〜にやってくれることでしょう。。


さて

天真爛漫BOYが一緒にレッスンをやっていくことに!

私も今後がとても楽しみ^^


お母様が、こうおっしゃいました。

「上達もだけど教養を身につけていって欲しいと思っています。

そして、継続力も」

こうおっしゃっていただくと嬉しいですね。


いわゆる机の上のみに学びでは教養はつかない。

教養って五感を刺激し心、魂を磨いてこそ

私もついていくと思います。

そしてある程度の年齢になったら勝手につくものでもなく

幼い頃から意識して五感を養っていった人に

年齢を重ねるにつれついていくんじゃないかと。。


天真爛漫さはそのままに。。

心、魂は年齢を重ねるごとに輝き、逞しくなっていってくれたら

こんなに嬉しいことはないですね!


コツコツやっていきましょう!


こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000