ドイツスタインウェイミュンヘン演奏会と学びの旅〜バイエルン国立歌劇場〜

今回はバイエルン国立歌劇場

すでにドイツから書きましたが、再度!



外観はこんな感じ。

暗くなって撮りたかったけど

再度出直し時間なくて逃してしまった・・

高級ブランドの並ぶ通りの向かいにあり

ここへ向かうまですでに優雅な気分ですね^^




幕が開くまでワクワク🎶

周りからはドイツ語が主ですが

様々な言語が聞こえてきました。



オペラハウスの天井。

吸い込まれそうな美しさ!

本当に見上げながらため息が出ちゃいます。

伝統を感じますね。


上の階の客席に向かう階段。

当時の優雅さをたっぷり堪能できます。

シャンデリアが芸術的。



幕間の時間は、オペラハウスで鑑賞する醍醐味、

素敵なマダム、紳士を肌で感じ

皆さん、口々に来てよかったと。

なかなか取れない席にも感激していただきました。

笑顔笑顔デス^^


日本にもこのバイエルンは来ますが(日本でのお値段もなかなかです)

やはり本拠地の歌劇場で鑑賞する、肌で感じる

「百聞は一見に如かず」とはよく言ったもので

これらすべてを含めてオペラと実感されたよう。


もちろん、再々こういう機会はないですから

とても貴重。

日本で鑑賞するにしても

本場を知っているのとそうでないのは

大きく違いますね。


多くのことが本物に近く精巧に作られたイミテーションで

溢れかえる日本。

簡単に手に入れることができます。

全く本物ではないけど、手に入れた”つもり”に

現代人は陥りやすい環境にいるのも現実。


本物に触れるにはこちらも多少の心構えも入ります。

敷居が高く感じられることもあります。


しかし

意外と敷居を跨いでみると

その程よい緊張感が心地よく感じることさえあります。


要は喰わず嫌い。


海外ではぜひこういう機会も作られることを

音楽家以外の方にもオススメします。

ドコドコで聴いたナニナニのオペラはこうだった!


これは一生の財産であり、得難い経験ですから!


今日はこの辺で・・

to be continue・・・・



こだま美由希ピアノ教室・広島市中区

広島市中区にてピアノ教室主宰。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業、ドイツ留学中、ドイツ・イタリアにて演奏活動、広島交響楽団と共演等。音色から情熱と愛を紡ぎだすピアニスト&指導者。 英才教育の一環として子供にピアノや絶対音感を活かせるジュニアクラスや初心者の大人でも基礎から楽しく学び、趣味としてピアノ演奏を学び人生が彩豊かになる道をレクチャーしています。テクニック・こころ・思考力の3つの法則が柱。

0コメント

  • 1000 / 1000