【練習はしなくていいよ!でもね、◯◯しよう!!】

「ピアノを練習しなくてもいいよ」 って言われると、

喜ぶ子供さんもいるだろうなあ。 


 やっぱり、お友達が遊んでいる時間を 

練習時間にしないといけない時もあるだろうから。 


 でもね、 ◯◯しようって

思うと気持ちが違うのわかるかな? 


 答えは 「奏でよう」って言葉。 


 「今日は、練習した?」って言われるより 

「今からお家に帰ってピアノを奏でよう!」 って言うとなんというか 


どんな音色にしようか? とか、 

構想を練りたくなっちゃいませんか?? 


 この言葉を大切にしていたのは シュナーベル

(1882−1951)という ポーランド出身のピアニスト。



ベートーヴェン弾きとして世界的評価を得た 大大ピアニスト。 

チェルニー門下のレシェテイツキーに師事し 

ブラームスに才能を認められてもいた。 


 今日はどんな音色で奏でましたか?

 そして

 明日はどんな音色で奏でますか?    



こだま美由希ピアノ教室・広島市中区

広島市中区にてピアノ教室主宰。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業、ドイツ留学中、ドイツ・イタリアにて演奏活動、広島交響楽団と共演等。音色から情熱と愛を紡ぎだすピアニスト&指導者。 英才教育の一環として子供にピアノや絶対音感を活かせるジュニアクラスや初心者の大人でも基礎から楽しく学び、趣味としてピアノ演奏を学び人生が彩豊かになる道をレクチャーしています。テクニック・こころ・思考力の3つの法則が柱。

0コメント

  • 1000 / 1000