【銀賞受賞 中国ユース音楽コンクール 1,2年生の部】

中国ユース音楽コンクール 広島地区予選 1,2年生の部にて

小学1年生のレッスン生 銀賞受賞!

おめでとう!!!

金賞には一歩及ばず。

しかし、なぜ金賞に及ばなかったのか

ということもよくわかったと思うし

来年への目標もできたね!



人生初のコンクールの幕開けだったんだけど

なかなかスリルたっぷりのハプニングがあり

かなり思い出深いものになりました。。


しかし

あのハプニングがあったから

普段以上の集中力が出て

乗り越えた自信につながり

私が毎回レッスンで口すっぱく言っていたことも

身をもって理解することができ

今となっては、神様からの大きなGIFTだったね!


最後の最後まで諦めなかったこと。

今回の大きな学び。


一緒にレッスンを始めて現在約3ヶ月。

信頼関係を築くのにかかる時間を考慮してると

まだ早いかな・・・と悩んだんだけど、


親御さんが

「こだま式ユニークなピアノ英才教育メソッド」を

素直に取り入れられ、

わからないことは素直に質問される姿を見て

これなら大丈夫だなと。

ご家族でピアノにまつわる多くのあれこれを

本当に楽しんで吸収されているから。


お母様からは

「難しいことをやっているのに

こんなに楽しんでレッスンを受けていいのでしょうか?」

とも。


私「大丈夫ですよ!」


英才教育っていうと軍隊式というか

きっちりかっちりといった印象だけど

私の言う英才教育は大きく違う。


オーダーメイド型 英才教育とでもいおうか。


やるべきことはやりながら

その子の特性を引き出す。


演奏終えて、お母様とお話していて

「今回、結果よりも

コンクールを受けてどう学んでいくのか

コンクールを活用してどう今後にいかしていくのか

ということがとても勉強になりました。

いろんなことに繋げていけますよね。

受けて良かったです!」と。


そう結果のみにフォーカスすると

結果が出なければ無駄だった とか

目先のことしかみえなくて落胆するんだけど

長い目でみた一つの通過点。


大きな未来を掲げつつ

今の目の前にあるべきことを淡々と真剣に取り組む。


コンクール

受ければ年齢問わず結果の出てしまう厳しい世界。


入賞することのみにフォーカスしても

難しい場面に必ず遭遇する。


なぜコンクールを受けるのか!

このコンクールから何を学ぶのか!


これがとても大切なことですね。


3ヶ月で結果の出た

「こだま式ユニークなピアノ英才教育メソッド」に

ご興味のあるかたは体験レッスンにお申し込み下さいね。


p,s,

最後、お見送りしてくれたんだけど

私が見えなくなるまで一生懸命 手を振ってくれて

とっても健気だわ〜〜^^

ありがとうね!

これからもワクワクしながら

もっともっと沢山のことを一緒に学びましょう!!







こだま美由希ピアノ教室・広島市中区

広島市中区にてピアノ教室主宰。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業、ドイツ留学中、ドイツ・イタリアにて演奏活動、広島交響楽団と共演等。音色から情熱と愛を紡ぎだすピアニスト&指導者。 英才教育の一環として子供にピアノや絶対音感を活かせるジュニアクラスや初心者の大人でも基礎から楽しく学び、趣味としてピアノ演奏を学び人生が彩豊かになる道をレクチャーしています。テクニック・こころ・思考力の3つの法則が柱。

0コメント

  • 1000 / 1000