お知らせ

5月、6月のコンサートのお知らせです。昨年も出演させていただいた、ヴァイオリン大好き のコンサートへ出演いたします。ソロ、連弾、歌曲伴奏、ヴァイオリンとのデュオ、ソプラノ&7ヴァイオリンとの合わせもの。今回も盛りだくさんで勉強になります。サン=サーンス(1835年~1921年)という人は、作曲家、ピアニスト2歳でピアノを弾き3歳で作曲したとか。。その他、詩、天文学、数学、絵画もずば抜けて才能があったらしい。でもなんでもできちゃう人にありがちな、思いやりの心というかそんなところが欠けているところもあったようであのアルフレッド=コルトー様に「君のような人でもピアニストになれるんだね?」なんて言ったらしいから、びっくりである。あまりピアニストは、頻繁に接する作曲家ではないけど今回練習していて、やはり天才であるということはヒシヒシ感じる。
6月は若葉の会のコンサート。より良き社会人となるべく門下生の皆さんが声楽を通して研鑚されておられる会桐生先生というメゾソプラノの門下生が上方から広島に集結されるというおおがかりなもの。すでにレッスンを受けさせていただいたが、音楽に対する情熱真摯なお姿、厳しくもとても温かいお人柄。私の学んだデトモルト音大も訪ねられたことがあるとのことでいろいろよくご存じで今回初めてお目にかかるのだが気さくにお話くださった。こちらも楽しみである。

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000