千里の道も一歩から だね^^

千里の道も一歩から

冬休み、その後も

コツコツよく小学生たち

ワークをやっています♪

ピアノって本当に

小さな積み重ねの連続。


それが

すぐ目に見えて成果として

実感できないこともある。


だけど

ワーク頑張っているから

譜読みが早くなっている人もいます。


自分ではなかなか

気づかないものだけどね。


人はよい状態の時は

然程、努力していても感じないし、

ちょっと高い壁も

ヒョイっと飛び越えられるんだよね。


何か停滞しているように感じる時は

何をやってもうまくいってない気がするし

コツコツやることさえ

意味があるのかな??

とも思いがち。


だけど、

私のこれまでの経験上

うまく波に乗っていない時こそ

その時できることを

コツコツやることが

遅かれ早かれ突破口になる。


繰り返し学ぶ力を

幼い頃からつけていこうね^^

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000