奨励賞受賞 おめでとう!! PTNA

別のコンクールから約1週間というハードな中

レッスン生、PTNAにて1,2年生の部、奨励賞受賞。

おめでとう!!

親御さんもご実家がこの豪雨で被害に遭われていたり

そのほか諸々あった中、気ぜわしく落ち着かない状況での

コンクールだったと思います。

お疲れ様でした。


コンクールの審査員の先生方も広島入りが大変だったことと思いますし

欠席のお子さんも結構いらして、この時期なのですでに予選通過を決めて

今回、必要なくなった欠席であればいいなと老婆心?ながら願いました。


本当に爪痕が大きくて、、、

コンクールが無事、行われたことに感謝です。

広島市内ではコンサート中止も出ていますので。。

県外からの広島入りなどが難しかったことが原因。。


今回、ちょっとしたミスがあったけど奨励賞。

ミスがなければという気持ちもあるかと思うけど

あたたかい励ましのコメントを先生方からいただけて

ミスをしても最後まであきらめない大切さがわかったんじゃないかな。

今回は本当に最後まであきらめず自分の弱さにも屈することが

以前より少なくなり、成長を感じました。


ただ

ここで入賞したけど悔しいとやはり思うのか

入賞してまあよかった。。 で終わるのか。


今後、この貴重な経験を活かすも活かさぬもあなた次第。

ピアノを通して、もっともっと心が成長し

視野が広くなってくれることを

私は願っていますよ。


しかし・・

自然というものの前に我々人間はいかに翻弄されるものか・・

日々のライフラインなど当たり前のように感じてしまっていることに

やはりこのような機会に改めて当たり前ではないことに気づき

感謝しないといけないなあと痛感します。。

広島以外の地域でも大きな被害が出ていますね。


被害の大きな地域の方々が1日も早く日常に戻られることを

祈るばかりです・・・


コンクール参加者皆様が大変な中の参加だったことと思います。

本当に審査員の先生、スタッフの方、親御さん

皆さま、お疲れ様でした。。





こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000