【保育園義務教育化ってどう?】

昨年すでにご紹介している
保育園義務教育化。 

 すでにお読みになった方も多いと思う。



3つ子の魂100まで
とはよく昔の人は言ったものだと思う。 

本当にまっさらな状態に、 

環境や周りの人たちから様々なことを
吸収していくわけだ。 


人生の成功は6歳までにかかっている
と少々過激だけど・・ 

自分で選べない年齢だからこそ
周りの大人が心がけること、 

現代のお母さんたちの心情から 

保育園時代の大切さが説いてあるのは賛成だ。 


私のレッスンも兄弟姉妹がいて
子守を頼めない方がこれまで多い。 


私の母もそうだったので、 

おぶって兄のレッスンに連れて行ってたら 

私がノリノリだったとか。。 


おぶっていても落ちそうで大変だったらしい。。 

当時は今のようなオシャレなものはないからね。。 


まあ、レッスンを受けている本人には 

影響なかったみたいだけど。 


そういう話も聞き、
下のお子さんがぐずることもあるけど 

気にしないだけの集中力がつくと思えば
いいのではないか!

と考えている。 


子育て中のお母様たちに
再度お勧めしたい。 

 きっと、心が軽くなるはずだから。。 

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000