【GWの過ごし方】

今日からGWに突入しましたね。

初日の今日はとてもよいお天気。


私はここ数年、5月にリサイタルや

合わせの必要なコンサートなどがあったため

久々にリラックスしたGWです。

GWはこもって練習できる機会になっていたので。


さてさて

連休でこどもの日など楽しいことがたくさん。



お子さんは、日頃できないことを経験するよいチャンス!

(親御さんは家族サービス、ご苦労様です)


GWあけると、コンクールなど

次々やってきます。


たのしいお休みをどう過ごすのか!!



篭って練習ばかりはもったいない。


だけど、練習しないわけにはいかない。



でもね

楽しいことがあるから、練習も頑張れるというもの。


メリハリをつけてピアノに向かってくださいね。


楽しさの種類は大きく分けて2つあると私は思う。



♪与えられる楽しさ

 (テーマパークなどリラックスできる楽しさ)

♪自分の深い的領域を飛び出すことによって

得ることのできる楽しさ!

(緊張感のある楽しさ)


どちらも堪能しちゃいましょう!






こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000