【加古隆 コンサート 2016 新・映像の世紀】

昨日は、「ピアノの画家」と称される

加古隆さんのコンサートへ。



  

多くの人はNHKの人間ドキュメントの

黄昏のワルツを作曲した人 というとわかるかと。。


トレードマークの帽子、白いシャツ。




コンサート後、パリは燃えているか のフレーズが

頭をぐるぐる回っています。




1部は加古さんのソロ。

曲の解説も入れられながら。。

サイレントガーデンからも3曲。


加古さんの誠実なお人柄、温かさや

お仕事に対する厳しさ、誠実さ、真摯なお姿というものを

拝見、拝聴いたしました。


2部はカルテット。

新・映像の世紀から。

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロと加古さん。


この時も、すべて暗譜。


これは加古さんのこだわりらしい。

ここまでされる人は少ない。


暗譜にこだわることもないけど

やはりそこまで準備するということは

自分のパートは元より

その他のパートもすべて頭に叩き込むことであって

ご自身の作曲とはいえ、簡単なことではない。


頭が下がった。。


ユニゾンもぴったり合って、

ご自身で自信を持って選んでいるメンバーと言われるだけあって

本当に隅々までぴったり呼吸もあっている。


パリは燃えているか の作曲経緯も

ご自身がパリへご留学されていて愛着からこられているみたい。


加古さんの演奏から、とても職人肌だと感じた。

とても几帳面で、真摯で世界中で起こっていることに敏感、

そこから曲に反映される。


改めて、演奏に音に 人柄というものは出ると

感じた。


会場で涙されている人も結構おられて

心の共鳴が起こっていましたね。


いろいろ拝聴しながら学ばせていただきました。


こだま美由希ピアノ教室・広島市中区

広島市中区にてピアノ教室主宰。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業、ドイツ留学中、ドイツ・イタリアにて演奏活動、広島交響楽団と共演等。音色から情熱と愛を紡ぎだすピアニスト&指導者。 英才教育の一環として子供にピアノや絶対音感を活かせるジュニアクラスや初心者の大人でも基礎から楽しく学び、趣味としてピアノ演奏を学び人生が彩豊かになる道をレクチャーしています。テクニック・こころ・思考力の3つの法則が柱。

0コメント

  • 1000 / 1000