【同じ過ちを繰り返さないためにどうする・・・】

先日、東の空から15機くらい飛行機が

立て続きに飛来してくる。

世界が緊張が走る中

大事が起こらないことを祈る。


世界のどこか一つで起こったことが

世界中を巻き込む。。。


世界中が非常にコンパクトになりつつある。


日本も対岸の火事と傍観はできない。



世界中の子供達が日々笑顔で

楽しく学ぶことができることを切に願う。


当たり前ほど尊いものはないと

歳を重ねるにつれ感じる。


21世紀

様々な国がいろんな考え、思惑がある中

どう歩み寄るのか・・・


非常に難しい課題だけど

同じ過ちを繰り返されないことを祈りつつ。。。





こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • 美樹生

    2017.04.25 23:45

    本当に怖い世の中になったものですね😣💧米北もそうですが、各国がピリリとしている。いつ導火線に火が付くのかとコッチはヒヤヒヤものです😧 世の中を社会情勢が冷え込んで来ている経済からくる貧欲感のあらわれなのでしょうね…やはり、豊かな心はゆとりを保たれる。平和ボケと呼ばれて居た日本はどう対処していかなくてはならないのでしょうね?…なんでもかんでも人任せの国日本…この先、どうなることやら 😱