【五感を感じて生きていますか?】

人って五感にとても敏感


味覚、聴覚、視覚、触覚、嗅覚

 

美味しいもの、愛情のこもったお食事を いただくと

やはり笑顔になりますよね。 


心地よい音楽や自然のせせらぎなど耳にすると 

柔和な表情に。 


素敵な絵画や美術品、建築など観ると 

やはり刺激と感動が。。 


実際に土に触れる、体験することで 

幅広い視野が養われる。 


リラックスする香りに包まれると 

凝り固まった心もおだやかに。。。 


今の時代、実際に体験しなくても 

インターネットの発達で経験、体験した 

つもり 

に陥る危険性も。。。 


音楽を学んでいるいないに関わらず 

五感を大切にすることで 本来の自分を

再度見つめることができます。 


どの五感が疲れてるかな? 


真面目な人、責任感の強い人、意識の高い人 

(ピアノの先生にもあてはまりますよね?) 


時には自分に問いかけてみませんか?   


五感を感じて生きてるかなあって。。


五感が充実すると

心も豊かになりますから!


なんでも簡単に手に入れることができる時代だけど

実際に人に会う、

ライヴのコンサートへ行く、

行きたかった場所へ旅する、

手間はかかるけど、実際に行動することは

一生の財産だから!


どんどん非日常へ足を入れちゃいましょう!!

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000