なぜ 「音楽 」は「 音学 」 ではないのか?

なぜ 

「音楽」は

「音学」 ではないのか?

 一説によると 

 学ぶとかくもの 


例えば 


数学 

語学 

天文学 

考古学 ?!


など

「学」

とつくものを
学んだ人のみが



「音」を

楽しむことを許された


と言われていたとか。


どこまで真実かわからないけど
すべて通じるものがあります。


若者よ
いろんなことに
好奇心を持って


大志を抱いて

羽ばたいてほしい✨


人は学んだことを

応用できてこそ

楽しいのではないだろうか!



数学、天文学にどう通じるのか
興味があれば、
レッスンで聞いてくださいね😊


こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000