レッスン裏話⁈ 広島市ピアノ教室 こだま美由希ピアノアカデミア

今日はレッスン裏話⁈

ドリルの提出が遅れていた愛弟子さん。

そろそろタイムリミットだなと 笑



「次回提出しなかったら 罰ゲームとして 

 課題をだしますよ❗️

 泣いてもお勉強が忙しくても 提出がなかったら、 

やってもらうから!」

   と伝えていたら 


「やはり課題が出されるのは 嫌だったようで、

   自分でやっていました」 とお母様^_^


お母様がドリルを指摘しても 

やってない様子だったようで 


「レッスンで先生から叱られたらいいわと 

そのままにしておきました」とも。 


これは、信頼関係があってこそのお言葉で 有り難いことです。 

親御さんであれば 叱られる姿はなるべく見たくないはずだし 

先生の小言も一緒に聞かざるをえないわけで💦 


だから言ったでしょ!とも 

心ではさぞかし思っておられるはず😂 


少々焦って飛ばしてもいますが 😅 

(きっとタイムが気になるのでしょう 笑) 


音域が広くなれば 難しくなっていきますね。 

新たな(愛情たっぷり??)戦略を伝えたら

「そんなあ〜〜〜〜〜」

というお顔をしていましたが 笑


反復練習あるのみですよ❣️

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000