響きがアップライトとグランド違うんだよね〜〜〜・・・

GW真っ只中ですね!

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

ちょうど新生活をはじめて1ヶ月くらいの時期に

このお休みは緊張がほぐれてよいのかもしれませんね。

(五月病というのもありますが・・・)

さてGW真っ只中だけど学校は昨日、今日はあって

5月、正規のレッスンは3回なんだけど

自主的に本番を控えている人は

補講を申し出る人も。


よい緊張感を持ちながらGW過ごすことで

充実した休暇にもなります。


昨日、お父さんとレッスンにやってきたレッスン生。

バランスを聴くこと、響きのことを話していると

チラチラとお父さんの方を見ながら少々小声で

「響きがアップライトとグランド違うんだよね〜〜〜・・・」

と、グランドピアノ欲しいアピール 笑


まあ、それ以前に練習量や

どんなピアノでもトライすることが大切。


でも、アップライトとグランドの違いがわかって

グランド欲しいという、憧れを持っているのは素敵なこと。


住宅事情(音の問題もありますし)や

一部屋取ってしまうので簡単ではないことも多いです。


いつかグランドピアノ!

そのためには毎日、細やかな練習が大切ですよ!!

細かい練習、部分的な反復練習は

はあああ〜〜〜〜ってなっちゃいますがね 笑


多くの小さなお子さんを持つご家庭は

お仕事がお休みでも親御さん業?はいつも以上に

稼働されていることと。。


レッスンもお父さんと来たことも

いつかよい想い出になるんでしょうね。。


私も小学生、中学生の頃、ほぼ毎週父が遠方へ送迎してくれたこと、

今は本当に感謝の気持ち、有り難さで一杯でございます。。。



こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000