お子さんの名前を一番にお聞きする理由


体験レッスンなどでお母様にまずお聞きするのは

お子さんのお名前。


体験レッスン前だから、お母様にもお子さんにも

お目にかかってないけど

お名前から親御さんのお子さんへの想い、願い、愛情・・

そんなことが垣間見えて何だかあったかい気持ちになるんですね。


もちろん、音楽歴等もお聞きしますけどね。


この世に生を受けた時

まず親からプレゼントされる名前。


何文字かの漢字の中に親御さんの愛情が詰まっていて

漢字を操る民族は幸せだなあって。。


ドイツは聞いた話、

例えば生まれた曜日で名前が決まったとか。

◯曜日、男の子は、シュテファン、女の子はシュテファニー

◯曜日、男の子は、クリスティアン、女の子はクリスティーニ


シュテファンが沢山いて

どのシュテファン??となる。

髪の色だの身長だのの説明が必要。


ヨーロッパの人からみると

日本人等の名前ってとても魅力的に映るみたい。


同じ響きでも漢字が違えば想いが違う。


私はいうと(えっ?誰も聞いてない??)

 美しく

自由に

 希望を持って

と父がつけてくれたようです。


ありがたいことです。


体験レッスンのお問い合わせ、ご予約をありがとうございます^^

そんなことを想い巡らせながら

お目にかかるのを楽しみにしております!


引き続き、体験レッスンを募集しております。

この機会にぜひご活用くださいませ。



こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000