【ドイツ演奏旅行準備 着々と】

来月末からのドイツ演奏旅行の中の 

楽しいイヴェントの一つ。 


 ナショナルテアターでのオペラチケットが
無事手元に。




写真はチケットの裏。 

 ミュンヘンならではで、コーヒーで有名な
ダルマイヤーの宣伝。 


日本もハロウィンが終われば
すぐ街はクリスマスですね。 


 ドイツでハロウィンの記憶はないけど
クリスマスが近づく 

アドベントの季節になると
街はクリスマス一色。 


 リースのようなものなどに
ロウソクを4本たて

 11月30日の「聖アンデレの日」に最も近い

 日曜日からクリスマスイブまでの4回を
順にロウソクに火を灯していく。  




こうしてクリスマスイブを
待つのですね。

子供はアドベントカレンダーを
めくりながら。


留学時代、先生がレッスン室に
してくれてたんだよね。
懐かしい。


ドイツはかなりコーヒーがどこでいただいも
美味しい。


シュトレンも日本にあるけど
本場のザーネ(生クリーム)たっぷりも
皆でいただかなきゃ!


寒いけどとても味わい深く
思い出深い旅になると今から楽しみ。


参加者の皆さま
急に寒くなったりで体調管理が難しい季節。


まずは出発日まで
体調管理をよろしくお願いいたします。

ピアノの練習もマイペースで
よろしくお願いいたします!


そして
私のジャーナリストの友人
というより叔母のような存在の
ドイツ人が我々と2泊3日同行してくれることに。
60代のスタイリッシュな女性です。

その後、彼女はワシントンとか。

こちらもお楽しみに!

思わぬ申し出に
私も嬉しい! 


こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000