諦め悪くたっていいじゃない!

少し前までなんと自分は諦めの悪い人間だろうと・・この世の中にたくさん優秀な演奏家がいてたとえ自分が明日やめたって誰が困るのだろう。。。なんて、考えたこともありました。10代の頃はピアノをやっていたから思わぬ挫折そのほか、たくさん・・・なんども辞める理由はあったことは確か。。しかしなんとも諦めが悪くここまできてしまった・・本当に不器用な人生を歩んでいると思う。本番前は、ああ~ しんどいなあって思うこともある正直・・でも、終わると能天気なものでここをこうするともう少し良くなるんじゃないかななんて思う自分がいる。その繰り返しでここまで来ている。でも人生もまったく同じなんじゃないかなと。いくつになっても失敗はあるしうまくいくこともあればその反対も。そんな時、そのときにベストと思える改善策をコツコツやっていく。この歳になってみれば諦めが悪いのも悪くないと思える自分がいる。それだけ惚れ込んでるってこと。好きっていう程度だとほっぽりだしちゃうけど惚れ込むとそれはできない。人生、どれだけ惚れ込むか!人に対しても自分がやってることにも。 

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000