さてさて。。

いよいよ近づいてましりました、おさらい会。
なんだか、この時期になると街ゆく人、車が忙しない気がしますね。
最後の追い込み、調整に。
以前、士気が少し低いような、、、と記しましたが、もとい。
皆、よく取り組んでいます。
ここへ来るまで必ず淀む時期がある。
そこを踏ん張ってると、流れ始めますね。
もちろん、舞台は1回。
緊張の中で、普段通りとはなかなかいかず。。
しかし、その緊張があるから、普段生まれないものもあらわれたり。
みんな、かなり忙しい中、ピアノの練習時間を編み出す工夫をしていて
引き締まったよい表情ですね。
あるレッスン生が言う。
「おさらい会で弾き切ると達成感があります。」
世間様からみれば、小さな会だけど、出演者の皆さんには
やればできるという自信とか、もう少し難しい曲もトライできるかなとか
そんな栄養素になれば本当に嬉しい。
そうだね、私も皆の演奏を様々な想いで聴かせてもらい
自分も演奏終えると、責任を果たしたような、私にとっては
大きな山を越えた気分。
(もちろん終わったその夜は、頭が冴えわたり、眠れない...)
まだ、できることがあるよ!
Never give up with ENJOY

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000