下準備

12月に向けて、おさらい会の準備が徐々に慌しくなっている。当初、10月末だったのだから、全てにおいて余裕のはずだが人間、延びたとなると少々たるんでしまうのもサガなのか・・・やっと逆算して「これは まずい・・・」と、顔が引き締まる人もやっと?出てきました。さてさてチラシ作り担当のYさんが、何パターンも作成してくれお互い意見をだしつつ、編集してそろそろ出来上がりそうです!これまでは毎年、柄など変わっていましたが今後は、いつも同じパターンでいきたいねということで、今後のことも考えつつ知恵をだしてくれました。お楽しみにその他の担当の方も、気持ちよく動いていただいている。また、ご回答いただくメールで、温かいお言葉をいただくこともありこれまた、心から感謝 感謝である。毎年ながら多くの方に支えていただいて、このおさらい会が催せることを実感する。その感謝の気持ちは、懸命に当日に向け準備をすることである。古株?のレッスン生のご祖母様達、私のお知り合いと会の終了後、お話させていただくのだが「毎年、我が孫だけでなく続けてらっしゃる他の方の演奏も楽しみなんです 来年もまた楽しみにしています。」な~んて言っていただくと、未熟ながら皆さんを少しでも引っ張りあげて??来年も舞台にたたせんといかんなあ・・・・と思うわけです。朝晩、寒暖の差が激しいので風邪には気をつけてよく 練習し よく 食べ  よく 寝て取り組んでいきましょうp.s.当日のコメント、只今一家族のみ・・・・早く頼んでるんだけどなあ・・・・よろしく!!!

こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000