大人のレッスン風景 チェルニー20番より 第1番 

大人の愛弟子さん。

少し体調を崩していましたが
復活✨
よかった💫



子供の頃の懐かしい楽譜



チェルニーは
やはりツェルニーの方が
よいのだろうが

この楽譜はチェルニーなので
あえてそのままで^_^




ほんの少しの時間で
変わるからホント面白い♪


そう
マジメ過ぎるのは
何事も体によくない😊

ま、勝手な私の持論ですがね😂


視覚的、感覚的にも楽譜を見て
指にもその感覚を伝えて

そのほかほんのちょっと
意識することはありますが


ある意味ピアノ練習も
見えているものだけでなく

3D?のような空間感覚を
使うことで、


かなり時短かつ
脳トレにもなり
仕上がりも早くなります♪


レッスン始めとレッスン後では

滑らかさに大きな差があります。


大人になってからの

お仕事とピアノの両立。


大人になったからこその

楽しみ、充実感、


人の進度も気にする事なく

歩めるのは、


やはり親御さんが

子供の頃に与えてくれた

大きなプレゼントと言えますね♪





こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000