【運動不足解消したい・・・でも、時間もない・・そんなお悩みをお持ちのあなたへ朗報です!】

今年は例年より早く寒波に見舞われている日本列島。

年の瀬が近づくにつれ、雑用は沢山、お仕事も盛りだくさん

世のお父様がたは、きっと忘年会続き・・

運動不足になりがちですよね?

そんな時の必殺アイテムはこちら↓

そう、トランポリン❤︎

いい歳してトランポリン?という声も聞こえてきますが

私は3年前くらいからやっているけど

肩こりなどにもいいですよ!


はじめは、5分で息が上がっちゃいますから。

10分程度が私の中では目安。


座り仕事の多い、ピアノの先生、ピアニストにはオススメ!


楽器の練習も同じ姿勢で数時間、

勉強もデスクワークも同じく

なにか煮詰まったときにもポンポンと

無邪気にやると意外とスッキリ。


お気に入りのノリの良い曲を選択するのが一番!


鬱やガンを患っているいる方も

免疫力があがるから勧められる先生もおられるとか。


確か以前、海老蔵さんも麻央さんへ購入されていましたね。


私はもともと体力があるかというと

体力がある人と同じことをすると

かえってバテるタイプ。


これは生まれ持った体質や体力があるので

自分にあった健康法を取り入れるしかないですよね。


なので、私は体力温存も必須。

私をよく知る周りの人は

意外と私が健康オタクというか

日々、公私ともに活き活きやっていくために

いろいろ取り入れていることを知っていて

質問を受けたりする。

それで改善する人もいたり。。


寒くて冬眠したくなるこの時期、

1日、数分時間を割いてスッキリしてくださいね!








こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000