【おにぎりで世界を変えちゃう?おにぎりアクション2017】

音楽ネタとはかけ離れてますが

おにぎりで世界を変えちゃう世界食糧キャンペーン


おにぎりアクション2017
10/5(水)〜11/15(水)


おにぎりって日本人のソウルフードですよね。


お写真拝借


お米は糖分が高いので食べ過ぎは良くないと聞きますが

日本人の体には適度なお米は必要じゃないかなと。


食ってその国の気候、風土に合わせて

先人たちの知恵で発達したもの。


侮れません。。


アイディア次第で、人を笑顔にしてしまう

おにぎり。。


ドイツにいたときも、

「クーゲル ライス」(丸いお米)と言って

結構人気でした。


黒い海苔が苦手な人も何度か口にすると

慣れてきておいしいと。


忙しいとき、私も冷凍にしておいたものを

チンして頬張ることも。


パワーが出ない、疲れている

そんなときは俵むすびではなく

三角のお塩のみのおむすびが

元気を与えてくれるそうですよ。


手のひらってパワーが宿っているから

愛情をこめて握ると

きっと口にする人にパワーが宿るんだと思う。


アメブロではだめだけど

インスタ、Facebook,TwitterがOK!


SNSでおにぎりを投稿して

アフリカ、アジアのこどもたちに

給食が届く。

注)#OnigiriAction のハッシュタグを忘れずに!!

  作ったもの、買ったものでもOK!



日本にいると普段は食に困ることは

まずないですよね。


おにぎりを作り、頬張りながら

家族や友人とで食のありがたさを話す機会にもなりそうですね!






こだま美優希ピアノアカデミア・広島市中区

広島市中区の「こだま美優希ピアノアカデミア」では、 基礎を大切にしながら絶対音感を養うジュニアクラス、 初心者の大人も安心して学べる趣味レッスン、 音楽のある豊かな時間をお届けしています。 レッスンの柱は 「テクニック・こころ・思考力」 心を育み、考える力を養い、自分らしい表現を大切にする指導を行っています。 音楽を通じて新しい一歩を望む方とのご縁を、心より楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000